動悸と不整脈
ここしばらく、動悸がするなあ・・・と感じていました。
これも卵巣欠落による更年期症状であって
もし摘出していなくてもこの年齢なら多かれ少なかれある症状で
気にすることはないや、と思って(納得させて)いました。
が、昨日は6時半から21時までの勤務でして
最後の2時間くらいは口から心臓がでちゃいそうなくらいのドキドキになり
苦しくはないけど恐ろしくなって脈をとってみたら
ドン・ドン・ドン・休・ドン・ドン・ドン・休む・・・なんて打ってるんです。
今日の仕事はお昼まで。
プールも休んで家でだらだらしてたら、
動悸も不整脈も全くなくなりました。
ストレスか、過労か、そんなところかな。
元気な時でもおかゆ好き。
ほとんど水分だから・・・と言い訳をしつつ食べ過ぎる(笑)
« ベスト完成 | Main | 2回目の春キャンプ »
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/13289/47846667
Listed below are links to weblogs that reference 動悸と不整脈:
« ベスト完成 | Main | 2回目の春キャンプ »
駄目ですよ!
サインは見逃さずに一度検診して下さい
Posted by: メル | 2010.03.19 at 06:51
この歳になると、確かに気のせいだったり、そうでなかったりして
いろいろと支障が出てきます(^^;
病院へ行ってスッキリすることもあるし
気にしつつも放ったからしにしていつか忘れてることもある・・・
どうせドキドキするなら癒しの
がいいね(^^)V
・・・そんな話今度聞かせて
Posted by: Kimiko | 2010.03.19 at 09:29
昼休みに行ってきました。心電図からはっきり不整脈とわかるけれど、心配しなくていいタイプのだそうです。よって治療の必要なし。どうしても生活に支障が出るほど気になるなら、安定剤とか睡眠導入剤が処方されるとのこと。
今日も午後はバクバクだったけれど、安心してバクバクしていました(笑)
受診して良かった
Posted by: 2525 | 2010.03.19 at 22:05
そそ!
気にしてるよりも診察受けるのが一番!
・・・って普段は思ってんですけどね(笑)
先生のお話聞くだけでも安心しますよね。
私の先生は血圧が高くても
「大丈夫!大丈夫!」
って笑いながら話するしー!
ちなみに130-95
高いっしょや!!!(笑)
Posted by: スナ婆 | 2010.03.19 at 23:14
一時、気になって血圧をはかりまくったけどやめちゃった。
気にしても血圧はかわらないもん。
「大丈夫!大丈夫!」だね。
「心室期外収縮」だって。
原因を問うとストレス、疲労、飲酒、喫煙など・・とのこと。
「太っちゃってガンガン泳いだのがまずかったですか?」と聞いたら
「一日30分くらいの運動で過労にはなりません。それよりダイエット目的でその運動をしているならほとんど≪からまわり≫なので、食事に気をつける方が確実です」とさ。
運動制限されなかったのはいいけど・・・
≪からまわり≫だったとはねえ(笑)
気晴らしに泳ぎにいくとする。
Posted by: 2525 | 2010.03.20 at 23:38