生姜紅茶
2008年7月に「黒砂糖入り生姜紅茶」のことを書いている。
健康にいいのは体と頭で分かっているけど、
台所に黒糖を常備してあると、ついついつまんでしまうんだなあ。
体重増加の一因かも・・・と、私の生姜紅茶ブームは去ったのでした。
こんなのを見つけたので、再開しています。これをスプーンですくってついつい舐めちゃうようになったらダイエットがどーのこーのの問題ではありません。誰か止めてください。
*************************************************
1250m 56.6kg
« 紅茶のシフォンケーキ | Main | タラはこうしたら »
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/13289/47420380
Listed below are links to weblogs that reference 生姜紅茶:
台所でぺちゃぺちゃと何かを舐める音…不思議に思ってそっとのぞいてみると、女がダイエット黒糖を舐めていました、
気づいた女が「みたな~!」と振り返ったその顔は、、
怖くてこれ以上かけません
Posted by: | 2010.01.29 at 20:51
振り返った顔は三重あごのおたふく・・・そら、怖いわ
Posted by: 2525 | 2010.01.29 at 23:46
紅茶シフォンに生姜紅茶♪
紅茶好きにはたまらないですね~☆
うちのオーブンレンジも15年目で
まだ頑張ってます^^v
Posted by: おーちゃん | 2010.01.30 at 18:12
我が家にもあります・・・黒砂糖
理由も同じ・・・生姜紅茶
振り返った顔も・・・ぎゃ~~
Posted by: あんみつ | 2010.01.30 at 19:25
■おーちゃん
こげ茶で見た目も好きだったんです。
これ以上に好きになれるのは無いと思ったのですが、
もう新しいのに慣れました(笑)
また17年頑張ってくれたら、私は64歳。
何を作ってるだろうね~。
■あんみつさん

が想像できるレベルも近いです・・・。
冬になると体が欲しがるようです>生姜紅茶
後姿で
Posted by: 2525 | 2010.01.31 at 23:48
70年代に一世を風靡したCMを思い出してしまいました、、
♪ふりむかないで~讃岐のひと~
Posted by: さぬきのトトロ | 2010.02.01 at 21:44
・・・そんな美しいものでは
Posted by: 2525 | 2010.02.03 at 18:32