木・横呼吸の片手バタフライ
片手バタフライの時に、両肩はなるべく水面に平行な状態で、顔だけ横を向いて呼吸。クロールの呼吸のように体が開かないようにするのが今日のポイント。
片手バタフライは前で呼吸しないとバタフライの練習にならないと思っていましたが、今日の練習だと呼吸の時に水面を見て、必要以上に上体や頭を立てないように意識することができました。いろいろやってみるもんだわ。
1.スイム 50m×10
2.歩行 50m
3.キックfly板なし 25m×10 1分サイクル
4.片手fly 25m×10 1分サイクル
5.バタフライ 25m×10 1分サイクル
6.ダウン 50m
« 水・初泳ぎ | Main | 土・実は温泉ですが・・ »
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/13289/8018366
Listed below are links to weblogs that reference 木・横呼吸の片手バタフライ:
» 頑張って泳ぎました [水泳の情報ならスイミングストリート!水着以外のゴーグルやトレーニング用品があるグッズショップ ]
最近よく泳ぐようになって来ました。仕事始めてからしばらく泳ぎにいけていなかったのですが、
やっぱりダイエットには効果的かと思い去年の12月位から頑張って泳ぐようにしていましたが、
やっと、習慣になってきたような気がします。
1度習慣が身につくとだんだん行....... [Read More]
« 水・初泳ぎ | Main | 土・実は温泉ですが・・ »
ねぇねぇ、2525さんもバタフライの時、鼻に水が入る?
私は、特に片手のときにつーんとするほど鼻に水が入ります。
鼻の穴が大きいんかな。
Posted by: やのすけ | 2006.01.07 at 20:35
バタフライでは・・・入らないよー。
鼻の穴に開閉自在のフタがあるといいのにねえ。
布団圧縮袋についている逆支弁とか(笑)
Posted by: 2525 | 2006.01.07 at 22:18